日曜学校さゆり会新歓ブログ

新入生や学生のために、さゆり会とは何かをご紹介します☆

日曜学校さゆり会って?

みなさん、こんにちは。

そろそろ、立教大学へ進学も決まって、どんなサークルに入ろうかな?とか考えているんですかね?

ちなみに、僕はこの時期には何も考えてなかったですね。()

あっ!申し遅れました。

僕は2017年度、さゆり会の副代表を務めます、野村空と申します。

さゆり会の人は「のむさん」って呼んでくれています。

 

今回はのむさんがそもそも「さゆり会」ってなんぞや?についてお話ししたいと思います。

サークル選びに迷っているあなたの良き判断材料になればいいなぁって思ってます。

 

【さゆり会の正式名称】

正式名称は「立教学院諸聖徒礼拝堂日曜学校さゆり会」という長い名前のサークルです。覚えなくていいです。

みんな略して「さゆり会」と呼んでいます。

 

【どんなサークルなのか?】

日曜学校です。

「ほへ?」ってなった人、大正解です!

普段聞きなれない言葉ですよね……

そもそも、日曜学校っていうのは、キリスト教の教会が運営している、キリスト教の精神を伝える学校です。

立教大学キリスト教の学校ってことで有名ですが、立教大学には礼拝をするチャペルという場所があります。

チャペルが他の大学と違って、一般に開放されており、大学とは直接関係のない人でもチャペルで礼拝を受けることができます。

それは大人だけではなく、子どもたちもいっぱい来ます。

だから、大学の中にあるチャペルなのに、日曜学校を開いています。

そして、その立教大学のチャペルの日曜学校を運営するのが、我々「さゆり会」なのです!!

難しいですよね……

 

じゃあ、さゆり会もキリスト教の精神に基づいて学校みたいな感じで勉強しているんでしょうか?

そんなことはないですね。

 

割と、キリスト教の精神を頭の片隅のちょっとした部分に置いちゃってますね。

そして、子どもたちを見守りながら遊んでいます!

これが、他の日曜学校とは違う、さゆり会らしさですね。

だから、結論を言うと、キリスト教の精神をちょっとだけ持って、子どもたちと一緒に遊ぶ活動を行なっているサークルです!!

 

【普段のさゆり会の活動】

じゃあ、一口に子どもと遊ぶって言ってもどんな活動をしているんでしょうか?

ちょっとだけご紹介します。

[日曜日の集合]

まず、子どもたちと遊ぶのは日曜日です!

日曜日は、朝早くにみんなで準備をして、8:20から全体で打ち合わせをします。

そして、8:50頃に子どもたちが続々と集まって来ます!!

[礼拝]

9:00から30分間、さゆり会のオリジナルな礼拝を行います!

礼拝は、さゆり会で1番大切にされている時間です。

なぜならば、礼拝は神様に心を向ける時間で、キリスト教で大切なことだからです。

さらに、礼拝後には、さゆり会の事務連絡を行う場もあるので、イメージするとしたら、お祈りが長く組み込まれてる学校の朝礼みたいなものだと思ってください。

 

[分級活動]

9:30から1時間、クラス別に分かれて遊ぶ時間があります。これをさゆり会では、「分級活動」と呼んでいます。

そして、そのクラスは「分級」と呼ばれ、学年別に分かれることになっています。

さゆり会では、4つの分級があります。

 

ようちか……幼稚園生の子どもたちを対象に遊ぶ分級です。

1・2年科……小学校1・2年生の子どもたちを対象に遊ぶ分級です。

3・4年科……小学校3・4年生の子どもたちを対象に遊ぶ分級です。

5・6・中科……小学校5・6年生と中学生を対象に遊ぶ分級です。

 

きっと優秀なWeb担当が、今後更新されるであろう各分級の紹介ページのリンクを貼ってくれると僕は信じています。

 

さゆり会に入ったら、全員がこの4つの分級のどれかに所属してもらいます。

つまり、学校で言うところの担任の先生みたいになるんですね。

ちなみに、のむさんは5・6・中科という分級を担当しています。

 

それで、この分級活動の1時間では、我々が子どもたちに企画を提示して、遊んでいます。

毎週分級のネタを考えるのは正直至難の技です……

あなたのアイデアをお借りしたいです!

通年でアイデア募集しています。(泣)

僕が企画を提示して、子どもたちが笑顔でその企画を楽しんでいる時、自分まで嬉しくなってしまいます!!

 

[自由時間]

10:30から1時間弱、自由時間と呼ばれる時間があります。 

この時間では、分級とか学年とか性別とかを超えて自由に遊ぼう!という時間です。

この時間は、我々も子どもたちと一緒に自由に遊んだり、子どもたちが危なくないかな?と監視したりします。

子どもたちが安全に楽しく遊ぶために、我々さゆり会スタッフの人数がもっと欲しいなぁって思っています。

 

[子どもたちの解散

11:30に子どもたちに分かれの挨拶を告げます。

そして、子どもたちが帰っていくのを見届けた後に、全体で振り返りのミーティングを行います。

タイトルが「Sunday Everybody」と言います。みんな「サンバディ」って呼んでます。

タイトルの由来は永遠の謎ですww

簡単にいうと、全体での反省会です。

30分間くらい反省会をしたら、お昼休憩です!

 

[日曜日の午後]

お昼休憩を終えたら、全体でミーティングを行います。

ミーティングでは、さゆり会での決め事やこれからお話しするイベントや特殊な企画などについて話し合います。

 

【イベントについて】

さゆり会では、教会の大きな祝日に合わせて5つのイベントを企画します!

 

イースター祝会

春ハイキング

夏キャンプ

秋ハイキング

クリスマス祝会

 

詳しいイベントの詳細は、きっと優秀なWeb担当(2度目の登場)が今後紹介されるであろうイベント紹介のリンクを貼ってくれると信じてますので、それをご覧ください。

これらのイベントは我々が主体となって企画します!

我々がアイデアを出し、我々が学校に場所を申請し、我々が施設を手配し、我々が企画を考えて、イベント当日も我々が運営します。

これがさゆり会の強みです!!

 

全部自分たちで作るので、責任とか団体としての行動とか運営の仕方とか学べます!

これは、将来の経験値に繋がるんじゃないか?と思いますよ。

さらに、イベントが終わった後の達成感もあります!

 

【ミーティングについて】

さゆり会では、木曜日の18:30〜と日曜日の活動後にミーティングを行なっています。

さらに、分級ごとに、その週の企画を考える分級ミーティングを行います。(日程や時間も相談して決めます。)

その他、細かいミーティングを行う時もあります。

これを見てると、ミーティングばっかりでつまらないんじゃないか?と思われてしまいます。

しかし、さゆり会はミーティングを大切にしています。

ミーティングでちゃんと顔を合わせて話すことで、相手の言葉では伝えられないニュアンスを感じながら、子どもたちのことを考えることができます。

 

ここまで丁寧に子どもたちのことを考えて、ここまで丁寧にじっくりミーティングできるサークルは立教大学広しといえど、さゆり会だけじゃないか?と思います。(個人の感想)

だから、サークルを一生懸命に頑張っているなぁと思うことができます!

でも、最近流行りのブラックなんちゃらじゃないか?と思われるかもしれません。

 

しかし、我々は、学業を優先し、さらに、他のサークル活動やアルバイトに精力的なメンバーもいます!

ここまでちゃんとミーティングし、さらにいろんなことと両立できるのは、時間に余裕がある大学生の特権です!!

 

【チャペル団体の中のさゆり会】

さゆり会は学生キリスト教団体(通称:チャペル団体、略してチャペ団)に所属しています。

このチャペ団という括りは、体育会、文化系サークルと並ぶ、立教大学の大きなサークルの括りの1つで、チャペルに連なる団体がキリスト教の精神を元に活動する団体の集まりです。

 

詳しくは、後ほど更新されるであろうチャペル団体紹介ページがあると思うので、そちらを参照してください。

優秀なWeb担当がリンクを貼ってくry……

 

さゆり会もキリスト教の精神を大切に活動するため、学校より手厚い支援を受けています。

さらに、他のチャペル団体と一緒に活動を行ったり、他のチャペル団体を助けたり助けられたり、他のサークルよりもチャペル団体との関係が密になります。

 

【さゆり会の活動理念】

さゆり会では、HPにも掲げているように、ミッションステートメントを活動理念として活動しています。

ミッションステートメントはこちら↓

日曜学校さゆり会|活動理念

簡単にいうと、「もうひとつの家」を目指しています。

イメージとしては、「もうひとつの家」とは、子どもたちにとってのおじいちゃんの家のような近くもなく遠くもない存在です。

 

我々さゆり会スタッフは、その「もうひとつの家」の住人であり、毎週日曜日には子どもたちが遊びにやってきます。

だから、1週間かけて、子どもたちをどうやってもてなそうか、どうやって迎えようか考えています。

それは、おじいちゃんが孫を「ここに連れて行こう!」とか「これを食べさせてあげよう!」とかを考えるように。

 

そして、この「もうひとつの家」をより良くするために、何度も子どもたちが遊びに来てくれるように、反省をし、ミーティングを重ね、「もうひとつの家」を少しづつ変化させていきます。

だから、あなたも、その「もうひとつの家」の住人として、一緒に子どもたちをもてなし、より良い「もうひとつの家」を作るために一緒に活動しませんか?

 

 

【さいごに】

僕個人的に言うならば、さゆり会は確かに大変なサークルです。

サークルなのか?って思ったり、他のサークルでは当たり前のことが当たり前じゃなかったりします。

でも、その中で得られた学びや経験が大きいのも事実です。

さゆり会で得られた経験や学びをいかにして自分の他の活動に還元していくのかを考え、実践していくのが、僕の個人的な最近の課題です。

 

そんな話は置いておいて、さゆり会では、いろんな経験や学びを得ることが強みであるので、少しでも興味を持ってくれたらいいなぁと思います。

難しいことをツラツラと書きましたが、「僕にこんなことができるのかなぁ?」って不安になる前に1度体験に来てください!!!

さゆり会のブースとか体験会とか食事会とかに来てくれた人は†全力で†歓迎します!!

一見難しそうでも、割となんでもないなんてことはいっぱいあります。

 

ぜひ、気軽に遊びに来てください!(*≧∀≦*)

そして、一緒により良い「もうひとつの家」を作りましょう!

思ってた数百倍長くなってしまったので、今回はこの辺で。

 

Web担当はちゃんとリンクを貼ってくれるのか??

 

次回の更新をお楽しみに!!

 

(のむさん)